人材不足時代の経営

人材不足が深刻な中小企業経営・・・

社員が「この会社にいたい」と思ってくれなかったら、会社なんて簡単になくなってしまう!

そんな時代が来た。


ではどうしたら社員が「この会社にいたい」と思えるようになるのか?

いろいろな要素がある中で一つ重要だと思うものがある。

それは、より良い会社づくりの取り組みや営業の意思決定を社員に委ねるということ。

つまりトップダウン型ではなくボトムアップ型。

それには垣根のないフラットな組織や何でも言えるオープンな社風でなければ・・・


社員は一緒に戦っている仲間なのだから、そのモチベーションが会社の原動力だ!




コメント

非公開コメント