配送業?

先日、ある業界人と話した時・・・

私達の仕事(自販機オペレーター)を配送業に見ている傾向があると感じた。

昨今、自販機オペレーションのDX化の推進もそれと同様に、配送業的発想に基づいているような気がする。

私自身はそれがどーも腑に落ちない。

自販機管理は配送業なのか!?

私は違うと信じている。

どちらかというと、自販機を一台一台をお店と見立て、それらのマネイジメント業だと思っている。

どうしたらこの自販機がもっと売れるようになるのか?
もっと利益を出すためにはどうしたらよいのか?
より効率的なオペレーションをするためには?
セッティングはこれでいいのか?
この自販機は必要なのか?
など

そうじゃなきゃ、自販機を自ら管理しているという面白さがない!





コメント

非公開コメント