アークル社長 日々の想い
最大の好機
ある飲料メーカー幹部「今、飲料自販機ビジネス、最大の好機が訪れている」ポイントは5つ・マーケティング・IT化・法人営業・流通政策・オペレーションそれぞれ強みを活かし役割分担が大切未来を見据えて、方向性を間違えなければ、自販機ビジネスが将来明るいものとなる!私もそう確信している。...
2023
/
07
/
31
未分類
こだわり君
弊社オリジナル自販機の名前 「こだわり君」と言います。なぜ「こだわり君」というネーミングなったのかというと?「商品や管理に徹底的にこだわる自販機を作ろう!」という発想が基になっているから・・「こだわる」というのは好奇心・問題意識・パーパス。つまりワクワクすること。だから、皆、主体的に楽しんで、オリジナル自販機のビジネスにあたっている。だから苦じゃないし、楽しいし、大切にする。そんなオリジナル自販機...
2023
/
07
/
26
未分類
自販機ビジネスの営業マインドが・・・
7月期が終了し、値上げ分の売上上昇分の数値が見えてきた。(値上げによって売り本数は減るが値上げによってどれだけ売上がカバーできるのかの数値)自販機ビジネスは今まで、シェア獲得・台数主義・パーマシン(売り本数重視)などが基本で営業活動をしてきた。今後は効率性・利益率を加味して商売をしていかなければならない。そういう意味では、今回の値上げ、過去の営業マインドときっぱり決別するとてもいいチャンスになった...
2023
/
07
/
25
未分類
新しい自分
「ヒーローズ・ジャーニー理論」天命を知り、新しい世界に旅立ち、出会いと別れを繰り返し、自らを変容させながら困難に立ち向かう。勇者はこのような道程を経て強くなっていく。ジョーゼフ・キャンベル「千の顔を持つ英雄」より私なり少し考察した・・・「変化をチャンスと捉える」「変化を恐れない」「変化に対応する」「自分のやるべきことは何かを知る」「自分が変わる」すると何が起きるのか?新しい自分と出会えるその新しい...
2023
/
07
/
21
未分類
福沢諭吉
「学問のすゝめ」では「実用性のない学問は後回しにして、一生懸命やるべきは、普段の生活に役立つ実学である」と言っている。それは、そろばんや帳簿のつけ方、地理学や物理学、歴史学などだけでなく、「物事の道理をつかみ、人としての使命をを知る事が目的だ」とも書かれている。つまり、目的のない学びには意味がないと言っているのだ。私は経営も同じだと思っている。目的のない事業は意味がなく、長く続かないと。「何のため...
2023
/
07
/
18
未分類
マネイジメント
マネイジメントとは?管理すること?違います!管理しなくてもよいようにすることである!働く一人ひとりが、何をやるべきか決まっていない状況であっても、自ら何をやるべきかを考え、自ら行動を起こすことができる状態の環境を作る事。つまりマネイジメント=社員がオーナーシップマインドを持てるようにする事ということになる。...
2023
/
07
/
14
未分類
オーナーシップ
オーナーシップとは?オーナーシップとは、個人が与えられた職務やミッションに対して主体性を持ち、取り組む姿勢やマインドのことをいう。 オーナーという言葉には、「所有者」という意味がある。個人の持つ課題や任務に対し、当事者意識を持って取り組んでいる状態は、課題や任務を他から「与えられる」のではなく自ら「所有」している状態ともいえる。(グロービズ経営大学より)今、やっている社内の若手の勉強会の目的の一つ...
2023
/
07
/
11
未分類
天秤の詩
先日、ある友人との会話「こないだ近江商人のふるさと、近江八幡に行ってきたよ」「お~!天秤の里ですね」「なにその天秤って?」「天秤の詩っていう研修映画知りません?」「???? なにそれ?」私達の世代、営業系の会社では皆、研修で見せられた映画なんだけどなぁ~。そうか、そんな業界じゃない人は知らないんだなぁ。近江商人の「三方よし」は、日本に400年前から根付いている考え方。つい最近言われ始めてきた、「ステ...
2023
/
07
/
07
未分類
プロフィール
arcru
FC2ブログへようこそ!
最新情報
今後の・・・ (09/26)
共栄会 (09/24)
自販機のバリューアップ (09/20)
切替 (09/19)
宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機 (09/15)
カテゴリー
未分類 (143)
月別アーカイブ
2023/09 (7)
2023/08 (7)
2023/07 (8)
2023/06 (9)
2023/05 (6)
2023/04 (6)
2023/03 (4)
2023/02 (6)
2023/01 (6)
2022/12 (6)
2022/11 (6)
2022/10 (6)
2022/09 (5)
2022/08 (6)
2022/07 (8)
2022/06 (7)
2022/05 (7)
2022/04 (9)
2022/03 (9)
2022/02 (5)
2022/01 (6)
2021/12 (4)