アークル社長 日々の想い
値上げ第2弾
いよいよ5/1より、飲料製品値上げ第2弾がスタート!前回はペット製品中心だったが、今回は本丸の缶コーヒー中心となる。缶コーヒーは自販機売上の中核なので、販売数量が減少するのは必至。だた、今回は自販機価格は140円(税込み)で手売りは140円(税抜き)となるので、自販機のほうが安くなる。実際は手売りはディスカウントやドラッグでかなり安く売られていたので、自販機との値差がほんの僅か縮まる感じなのかもしれない。今...
2023
/
04
/
25
未分類
人口減少
日本の人口が減り続けること、これは明確になっている。つまり30年先の経済を予測することが出来る唯一の経済指標が「人口動態」。まさに構造的な社員不足の時代が到来している。この傾向は今後さらに厳しいものになる。そんな状況の中、長期的に自社の経営や組織をどうしていくのかを考えなければならない。いろいろな方向性がある中で何がベストなのか!?企業に「新たな価値観」や「哲学」を求められているような気がしてならな...
2023
/
04
/
20
未分類
配達
ヤマト運輸 一部地域の宅急便の配達を「翌日」から「翌々日」にピザハット 250円の配達料を導入人件費・燃料代高騰・・物価の値上がりだけでなく、「配達」というサービスにも。そういう意味では、私達の自販機オペレーションも値上げが必要なのに商品の値上げばかりに目がいく!自販機オペレーションは昨年から商品の値上げに伴うプライス変更業務切り替え(冷温の)新商品入れ替え作業立体ダミーからフラットダミーへの変更な...
2023
/
04
/
19
未分類
続・キャッシュレス
キャッシュレス自販機 必要不可欠・・・だけど私達オペレーターにとってみればペイ業者手数料・通信料・売上売掛化3大苦・・・それでも必要不可欠!...
2023
/
04
/
10
未分類
キャシュレス
昨年のキャシュレス111兆円、過去最高!キャシュレス比率は36%(ちなみに欧米は6割)中でもQRコード決済の7.9兆円(50%アップ)は電子マネーを抜いた!いよいよ本格的なキャシュレス時代の到来。5年後10年後を見据えると、もやは自販機には必須事項!...
2023
/
04
/
04
未分類
最優先の課題
今、経営していく上で最優先の課題は?社員の給与アップ人材確保働き方改革そのためにどうすればよいのか?今までのやり方では絶対に通用しない!...
2023
/
04
/
03
未分類
プロフィール
arcru
FC2ブログへようこそ!
最新情報
今後の・・・ (09/26)
共栄会 (09/24)
自販機のバリューアップ (09/20)
切替 (09/19)
宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機 (09/15)
カテゴリー
未分類 (143)
月別アーカイブ
2023/09 (7)
2023/08 (7)
2023/07 (8)
2023/06 (9)
2023/05 (6)
2023/04 (6)
2023/03 (4)
2023/02 (6)
2023/01 (6)
2022/12 (6)
2022/11 (6)
2022/10 (6)
2022/09 (5)
2022/08 (6)
2022/07 (8)
2022/06 (7)
2022/05 (7)
2022/04 (9)
2022/03 (9)
2022/02 (5)
2022/01 (6)
2021/12 (4)