アークル社長 日々の想い
お客様は見ている
先日、弊社海老名(営)に一般の購入者様(自販機設置先様ではない)から一本の電話が。当社のルートマンが「いつも自販機を磨いているのを見ています」「一生懸命の姿をいつも見ています」「アークルさんの自販機で今後も購入していきます」なんと・・・最高の誉め言葉!本当にうれしい!本当に(社員が)誇らしい!商売をしていて本当によかった!ただ・・社内での会議では、オペレーションの質がすごく良いとはまだ言えないと、...
2022
/
11
/
24
未分類
営業姿勢
私達の営業ポリシー魅力ある自販機・しっかりとした自販機オペレーションを求めるお客様に応えていきたい私達!リベートや協賛金にこだわる場合、残念ながら私達はそれにお応えできません。営業のトレードオフ、超大切だと思う 今日この頃・・・...
2022
/
11
/
18
未分類
メーカー主催の懇親会
先週末、飲料メーカー主催の懇親会東日本の業者を一堂に集めてなんと4年ぶりの開催オペレーター業界も徐々に世代交代が始まっているようで若い人もちらほら厳しいビジネス環境下大きな課題を抱えながら私達の業界は今後も進んでいく・・・...
2022
/
11
/
15
未分類
ディスカウントとの価格差
自販機値上が話題になっている。コカ・コーラペット・・・「180円はえぐい!」「観光地かと思うくらい高い、もう買わない」先陣を切って値上げしたコーラの自販機がやり玉に。ここにきてディスカウントやスーパー・ドラッグなどの手売りとの価格差がさらに大きくなった感じ。自販機は自販機コストやオペレーションコストが乗るので、やはり手売りと比べるとどうしても・・・こうなると、私達自販機オペレーターはきつい!飲料メー...
2022
/
11
/
08
未分類
こだわり君
弊社オリジナルベンダー「こだわり君」新しいフェーズに入ってきている。世の中の「白機=格安ベンダー」というイメージを崩すを目標にやってきた。今後は、オペレーターオリジナル機の価値をより上げるべく、低価格にはこだわらない、「良い商品と良いオペレーションの自販機」の確立を目指す。...
2022
/
11
/
07
未分類
長期的視点
私達が置かれている環境が急激に変化した時その変化に対して感情的になったり悲観的になったり尊大になったり全て短期的視点だ。理性的にモノを見るために大切な事それは長期的視点・・・経営においても、短期的に最適だと思う判断が長期的に見て最悪だったというケースがよくある。肝に銘じなければ・・・...
2022
/
11
/
02
未分類
プロフィール
arcru
FC2ブログへようこそ!
最新情報
今後の・・・ (09/26)
共栄会 (09/24)
自販機のバリューアップ (09/20)
切替 (09/19)
宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機 (09/15)
カテゴリー
未分類 (143)
月別アーカイブ
2023/09 (7)
2023/08 (7)
2023/07 (8)
2023/06 (9)
2023/05 (6)
2023/04 (6)
2023/03 (4)
2023/02 (6)
2023/01 (6)
2022/12 (6)
2022/11 (6)
2022/10 (6)
2022/09 (5)
2022/08 (6)
2022/07 (8)
2022/06 (7)
2022/05 (7)
2022/04 (9)
2022/03 (9)
2022/02 (5)
2022/01 (6)
2021/12 (4)